休日

神社と読書

人混みがとてもとても苦手なので、地元の神社へ、母と一緒に本日やっと初詣いたしました。 お神札とお守りを買って、おみくじをひいたところ、大吉♪ 良いことはなくていい。 悪いことがなければいい。 そんな気持ちでございます。 その後は隣の自治体に用事…

電球と読書

今日は自宅でのんびり読書♪の予定だったのに、部屋の電気が点かない!と息子が言うので、急遽、電球を買いに行くことに。 読書も諦めたくなかったので、本を持ち出してマクドナルドで休憩。 コーヒーもフライドポテトも美味しゅうございました。 読んだのは…

モーニングのバーグ、そして読書

今日は通院日だったので、帰りに娘とびっくりドンキーでランチしました。 ランチだけど、モーニング終了5分前だったので、私はモーニングのハンバーグディッシュをいただきました。 とても美味しゅうございました♪ 帰宅して午後はのんびり読書です。 石川宏…

カレーと読書

あっという間の9連休でした。 昨日はカレーを大量に作り、今日は出来合いのトンカツを乗っけて、カツカレーです。 とても美味しゅうございました。 積読はなかなか減らず。 天祢涼さんの『謎解き広報課』を読みました。 我が子が小学生だった頃、PTAの広報部…

ビエネッタと読書

2日連続、朝から頭痛です。 昨日よりは楽だったけれど、新年早々、やる気喪失でございます。 今日は食材の買い出しに出掛けて、カップのビエネッタを見つけました。 とても美味しゅうございました。 次はやっぱりケーキタイプのビエネッタが食べたい! けれ…

頭痛と読書

頭痛で早朝に目覚めてしまいました。 たぶんいつもの偏頭痛のはず、ですが薬が効きにくくなってきました。 積読消化も諦めて、ダラダラと寝て過ごしつつ、午後からじわっと回復。 今日は原田ひ香さんの『三千円の使いかた』を読みました。 とっても面白くて…

悲しい元旦に読書

新しい年が始まりました。 早々に悲しい出来事がありました。 私の人生の大きな課題かもしれません。 随分こじらせているので、生きている間に解決できる気はしないのですが。 確実なのは、私のことは私にしかわからないということでございます。 毎年のこと…

ひたすら天ぷら、そして読書

今日は長期休暇恒例の鶏肉2キロで天ぷら業務。 3時間くらいかかるのでヘトヘトでございます。 画像はありません。 揚げた先からむすめが食べ、自分も食べ、なにしろ揚げたてが1番美味しゅうございます。 鈴木るりかさんの『太陽はひとりぼっち』読了しました…

誰かへ謹呈と読書

今日は息子のスマホの機種変のために外出しました。 ついでにBOOKOFFで本の受け取り。 受け取った本の中に「謹呈」のお手紙が挟まっていて、ちょっとびっくりです。 買い物もして、久しぶりにロッテリアへ。 トマト&チーズのチキンカツバーガー、とても美味…

体調不良とお祝いと

金曜日の朝、頭痛と吐き気で目覚める。 いつもの気圧頭痛と思って薬を飲む。 痛みも吐き気も治らないけど仕事に行く。 一旦、回復の兆しがみえる。 帰宅後、寝込む。 ひたすら寝る。 そして、日曜日、少し動けるようになる。 BOOKOFFへ行く。 食材の買い出し…

ハンバーグと読書

昨日は親子ともども通院日だったので、帰りにランチへ。 久しぶりに店内で飲食です。 娘のリクエストでハンバーグをいただきました。 とても美味しゅうございました。 今日は外出せずにゆっくり読書、そしてお昼寝。 読んだのは、加藤実秋さんの『桜田門のさ…

機種変&朝マック&読書

息子がスマホの機種変更をしたいというので、手続きのために出かけました。 お店の方の丁寧な説明で納得のいく変更ができました。 新しい機種は取り寄せになるので、再度行かなきゃいけないのですが。 納得はしたものの確実に支払いはアップするのが地味に辛…

掃除と研修

今朝は1時間半ほど地域清掃へ。 山の中なので範囲が広くて、慣れない鎌を使って草刈り作業をしていたら肩や腕が痛くなってしまいました。 メンバーの世代交代が進まないので、いつまで経っても私が最年少で、年に3回だけど、なんとなく気が重い行事です。 …

検査とモスと読書と散髪

今日は夏の健診で引っかかってしまったので血液検査のため病院へ。 結果は横ばい。 食事の改善を勧められたけれど、食べたいものを食べるのが唯一の楽しみなんです。 甘いもの? やめられないです! 女医の先生、笑って共感してくれました。 とりあえず、治…

風邪と珍獣と

金曜日の午後から喉に違和感があったので、昨日は市販の風邪薬を飲んで一日中ドロドロと眠り、今日は幾分スッキリしたのでBOOKOFFへ出かけました。 『珍獣ハンターイモトの動物図鑑』が110円だったのでクーポンを使って10円で購入。 コモドドラゴンなど面白…

うどんと読書

今日は母と納骨堂へ。 これで墓じまいも一段落です。 午後はひとりで出掛けて、商業施設のフードコートでうどんを食べました。 とても美味しゅうございました♪ そして、フードコートの騒めきはやっぱり苦手でした。 その後は場所を変えて、コーヒーを飲みな…

プリンみたいでプリンじゃなくて

今日は娘の通院日。 帰りに恒例のマクドナルドへ。 マックカフェのプリンケーキが食べたいというのです。 マックカフェにプリンケーキがあるなんて知らなかった! プリン大好きなのに知らなかった! 私も食べてみなくちゃ‼︎ とても美味しゅうございました。 …

アイスで散財

今月に入ってすぐのことでございます。 娘からせがまれて、ちょっと寒いなぁと思いながら食べました。 あっという間に品切れ続出のようです。 そして、ふわふわスリーブというものがなんなのかわからなくて検索してみたのです。 スリーブは熱々のカップに巻…

久しぶりにスマホから

3週間もブログを更新しなくて、自分でもびっくりです。 疲れてパソコンに向かう気力がありませんでした。 体調が悪い日も多くて、この時期は偏頭痛も酷いのです。 もっと気楽にブログを書くにはどうしたらいいか考えて、スマホから更新してみることにしまし…

有給消化と読書

毎年、有給休暇日数をたくさん残してしまいます。 体調は歳のせいか万全ではないのですが、発熱しないので仕事に行ってしまいます。 そんな私が、今日は休みました! 同業の同志とランチするために♪ ハムカツもNYチーズケーキも美味しゅうございました。 ち…

公の行事と私の行事

なかなかブログが書けません。 日が暮れると目を開けているのも辛いほど疲労困憊です。 けれど、熟睡はできなくて…これも歳のせいでしょうか。 やっと大きな行事が昨日終わりました。 勤務先が学校でこの時期の大きな行事といえば… 運動会なわけですが、小さ…

ボールとシューと読書

またもや腰痛が悪化して、ヨレヨレヨロヨロしています。 季節は秋。 職場は大きな行事にむけて、てんやわんやでございます。 私も通常業務以外の仕事が増えて、ハラハラしています。 そんな中、日曜日のことですが、諦めかけていたモスバーガーの熱々おさつ…

遺憾 ~どーなつとメンタル~

日々、ぐったり。 持ち帰り仕事があったりして、なかなかブログが書けません。 そんな中、誕生日を迎えました。 嬉しくもなんともない50代ど真ん中。 子どもの頃から自分の誕生日があまり好きではありません。 楽しい思い出もこれといってなく、人間嫌いの人…

辛辛~カライはツライ~

使用期限が今日までのケンタッキーのアンケートクーポンがあったので行ってきました。 折角ですから、限定販売の「にんにく醤油チキン」をオーダーしました♪ ウキウキ♪ガブリ♪ げふっ ぐふぉ ・・・ ひぇ~辛ひひ~ん。 商品名に“辛”の文字がないのに! 辛い…

向天吐唾とはわかっていても…

あっという間の一週間でした。 いろいろありました。 不穏な雰囲気が高まる職場。 大人のコミュ力に問題があるように感じます。 けれど、ヒエラルキーの底辺職員ですから何も言えません。 いえ、言ってはいるのです。 愚痴をグチグチと。 そして、自己嫌悪。…

雨読三昧

今日は天気が悪くて片頭痛。 エレトリプタン錠で頭痛を落ち着かせ、何の予定もないのでひたすら読書の一日でした。 1冊目は知念実希人さんの『神酒クリニックで乾杯を 淡雪の記憶』。 あり得ない設定ですが、そこが面白いのです。 続編が読みたくて調べたら…

読書とプリオ

午前中は自宅で読書。 本田秀夫さんの『マンガでわかる 発達障害の子どもたち』を読みました。 仕事柄、いろいろな特性の子どもたちと関わります。 こういうテーマの本はもう何冊も読んだけれど、読んでなんとかなるものでもなくて…。 それでも、理解するこ…

愚痴とニラ豚、そして読書

今日は久しぶりに病院へ、片頭痛の薬などを出してもらうために行ってきました。 その後は公共図書館へ。 昨日、とても残念なことがあって、そのままにしておくのはなんだか嫌なので、役に立ちそうな本を探すために。 授業で利用する図書を子どもたちが自分で…

ぷるぷるにゃんこと読書

忙しく、気忙しく、光陰矢の如し。 イライラするからでしょうか。 また腰痛が戻ってきたような…。 気のせいだと思いたいのですが。 そういえば、日曜日にこっそりお寿司を食べに行ったのでございます。 おひとりさまなのでカウンターです。 〆にぷるぷるにゃ…

散髪とホルモン

今日は髪を切りました。 天然パーマなので前髪にはストレートパーマをかけました。 そして、大好物のホルモン丼を食べに行きました。 そのお店ではホルモン丼ではなく“和牛もつ丼”という名前で出ています。 とても美味しゅうございました。 とてもとても美味…