今朝は1時間半ほど地域清掃へ。
山の中なので範囲が広くて、慣れない鎌を使って草刈り作業をしていたら肩や腕が痛くなってしまいました。
メンバーの世代交代が進まないので、いつまで経っても私が最年少で、年に3回だけど、なんとなく気が重い行事です。
その後はアニマシオンの研修へ。
嫌な予感的中!
実演型の研修でした。
知らないひとの中で慣れないことをするのは苦手中の苦手ですが、参加者が少ないのでなんとかなりました。
清掃の疲れと緊張で気持ちはグッタリです。
アニマシオンそのものは、子どもたちと取り組めば楽しいだろうなぁ。
けれど、現場で実践はとても難しく感じます。
その時間を割くことに理解を得ることが難関です。
正規の司書だったら推し進めることもできるかもしれませんが。
正規の司書になりたい!というわけでもないのですけど。
今日のおやつ
病院で甘いものを控えるようにと言われたら、逆に食べてしまう天邪鬼です。
とても美味しゅうございました。